【香川】絶景!天空の鳥居、高屋神社への行き方まとめ

国内旅行

香川にはまだあまり知られていない、絶景スポットがあります。

観音寺市にある、高屋神社は『天空の鳥居』と呼ばれ、香川に訪れた際にはぜひ行く価値のあるスポットです。

※この記事はPRを含みます。

天空の鳥居ってどんな場所?

“天空の鳥居”高屋神社は、標高404メートルの稲積山(いなづみ)の頂上にあり、鳥居越しに瀬戸内海や観音寺市を一望することが出来る絶景スポットです。

今回は私が挑戦した車での、『香川・天空の鳥居(高屋神社)』への行き方をまとめました。

今回ももちろんソロ旅でーす!

天空の鳥居へのルート

天空の鳥居へ向かうには大きく2つのルートがあります。

一つは、下宮から徒歩で本宮(頂上の高屋神社)を目指す方法。

最近ではSNSなどで“天空の鳥居”の存在が多くの人に知られるようになってきて、訪れる人も多くなってきた為、道路混雑によりこの徒歩でのルートが推奨されています。

  • 土日祝日、夏休みや冬休みなどの混み合う期間に行く予定の人
  • 車の運転に自信がない人
  • 足腰に自信があり、登山気分を楽しみたい人

などは、この徒歩ルートがおすすめです。

まずは、下宮まで向かいます。下宮から本宮(頂上)の高屋神社までは徒歩で約50分です。

  • 車の人→下宮は境内に駐車場があるのでそこに停めて徒歩で本宮へ。
  • 鉄道の人→JR観音寺駅からタクシーで下宮まで約15分。
  • 乗合バス→JR観音寺駅発の1日4便のバス。ただし下宮行きというのは無いため、運転手さんへ「高屋神社の下宮に行きたい」と伝え、最寄りのバス停下車後、徒歩10分前後で下宮へ向かう必要あり。

車で下宮まで向かうか、駅からタクシー利用で下宮が現実的かなと思います。

 

2つ目は、下宮ルートの反対側のルートから、車で直接本宮(頂上)の高屋神社を目指す方法。

土日祝であれば、山頂行きのシャトルバスが運行しています。
(自然災害などで道路が使えない場合など、通行止めにより運行中止のケースもあります。訪れる前は観音寺市ホームページを確認してください)

有明グラウンド発 高屋神社行き
午前10時から午後5時まで(帰りの最終午後6時)
※2023年9月現在
料金→大人往復1500円

 

私は今回の旅でレンタカー利用していたので、車を運転して山頂まで向かいました。

しかし注意点として確認していただきたい条件があります。

  • 平日など人が比較的少ない時期であること。(土日祝日は道路が通行止めになり一般車両では入山出来ません)
  • コンパクトカーなど車体が小さめであること。(道幅がかなり狭く、バンなど大型の車は難易度かなり高いです。)

率直な感想としては、車で行くのはかなりスリルを感じました。汗

今回は私が挑戦した、自家用車運転で行く本宮ルート”をご紹介します。

まずは、『不動の滝カントリーパーク』または『豊中町コミュニティセンター』を目指します。

車のナビでは『高屋神社』は正しく案内されない可能性が非常に高いです。

まずはこの『不動の滝カントリーパーク』をナビ設定し向かいます。到着したら、一応念のため高屋神社をナビ設定しておきます。

進んでいくと、まずこの看板に辿り着くと思います。

『稲積山展望台』(天空の鳥居)と書いてある赤い矢印の通りに大きく右に曲がります。

すると今度は、このような場面に出くわすと思いますので、

天空の鳥居、高屋神社本宮、稲積山展望台4.5kmと書かれた赤い矢印の道を進んでいきます。

左の幅の広い道の方は私道で私有地に入ってしまうため、間違えないように注意しましょう。

ここから先はさらに道が細くなるのでより一層注意して進みましょう。

途中途中に“高屋神社本宮”と書かれた小さめの看板が出てきますので、矢印の道の方へ進んでいきます。

山頂までに、5〜6箇所出てきたと思います。

本宮(山頂)まで残り1kmになると、このような看板に出合います。

ここまで来たらあと少しです!
本宮の駐車場は5〜6台駐車可能です。

本宮の駐車場は、下宮に比較して限られています。

駐車場はシャトルバスなどの停留所にもなっています。

ここからはどの車両も進むことは出来ませんので、
右の道を徒歩で上がっていよいよ本宮へ向かいます。

天空の鳥居に到着!

いよいよ『天空の鳥居』に到着!!
と思いきや、最後の関門が残っています。

本宮の駐車場から神社の鳥居までは歩いて150メートルあるのですが、この歩道が信じられないくらい急な坂道です。

日頃運動不足の私は、この坂を登るのに息が上がりまくって非常にキツかった!!笑

しんどい坂道を頑張って登っていくと…

見てください!!まさに“天空の鳥居”という名に相応しい絶景ですよね!!

頑張って車を運転して、キツイ坂道を登ってきた甲斐がありましたー!

運転の緊張と直前の坂道での疲れが一気に吹き飛ぶような絶景です。

ちなみに下宮からの徒歩ルートで山頂に来た場合、

最後にこの急な階段が待ち受けているという…

めちゃくちゃハード!!!

でもこの鳥居を目指して登る階段というのも、また格別かもしれません。

天空の鳥居、肝心の境内はこんな感じです。

平日に参拝した時は、人はいらっしゃらない様子でした。

ベンチのある休憩場にはこんなものが…!

高屋神社のお土産自動販売機!!

高屋神社のお守りや香川のキーホルダーなどが販売されていました。

だけど、私が行った時にはちょうど故障していたみたいで、おみやげ購入出来なかったんです…。超残念でした…。

ちなみにトイレは簡易トイレ的なものが男女とも1か所ずつと最小限の環境なので、訪れる前に済ませておくのがベストです。

天空の鳥居まとめ

今回私は、一般的な夏休み期間ド平日の午後に天空の鳥居を訪れましたが、他に訪れている人も1〜2組で、写真も撮りやすかったですし、ゆっくりと静かに景色を楽しむことも出来たので、とてもよかったです。

ただ、今回私が紹介した“自家用車運転で行く本宮ルート”は、正直なところ結構運転に緊張感のある道路環境で、対向車線から車が降りてきたら(登ってきたら)、すれ違えないなという道幅の箇所も結構ありました。平日で交通量が少なかったからなんとか行けたなという印象です。

・車で本宮を目指す際は、下宮ルート(下宮から徒歩)を推奨
・土日祝はシャトルバスの運行あり。(本宮ルートは一般車両通行止め)
・ゆっくり景色を楽しむなら、夏休みなど大型連休期間や土日祝を外して、ド平日を狙うのがオススメ。

天候によっては、状況や情報に変化が予測されますので、訪れる前は“観音寺市ホームページ”を確認してからお願いします。

みなさまもぜひぜひ、香川の天空の鳥居、高屋神社へ訪れて絶景を楽しんでみてくださいねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました